メールマガジン第220号(令和5年8月)
◇◇◇目次◇◇◇
●書籍紹介:『「良かったこと探し」から始めるアクセシブル社会』
●杉並区公表資料:共生社会しかけ隊と考えた応対 解決ヒント集
●HP紹介:杉並区防災情報等
●雑感
----------
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● 書籍紹介:『「良かったこと探し」から始めるアクセシブル社会』 ●
● 星川安之著 小学館 1,600円(税別) 2023年4月3日発行 ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
今回とりあげる書籍は、区政報告第69号(令和3年新年号)でとりあげました、
「公益財団法人 共用品推進機構」
専務理事の著者による書籍となります。
私達は、日々生活する中で、これまでの経験等に基づく「思い込み」や「思い違い」を、それぞれ持っていると思います。
誰もが安心して暮らせる社会を目指していくなかで、そうした「思い違い」等を、どうすれば少しでも減らしていくことが出来るのか。。。
著者は、
・障害のある人とない人との間にある「思い違い」という大きな壁は、「接すること」、そして「言葉で伝えること」で、なくすことができる(P.
25)
と示されています。
そして、
・大切なことは、どこかの事例集を眺めてそれと同じことをするだけではなく、その場、その人に合った「良かったこと」を、考えて実行すること
です。
ただし、他で行われた良かったことを、知っているか、いないかでは、大きな差が生まれてきます。どこかの「良かったこと」を知っていれば、そ
の次の段階の「良かったこと」に、力と時間を使うことができるのです。(P.154)
と示されています。
杉並区で行われた調査の事例も含め、日々生活する中での“ヒント”となる事例が数多く盛り込まれております。
よろしければ手に取っていただければと思います。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● 杉並区公表資料:共生社会しかけ隊と考えた応対 解決ヒント集 ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
上記「書籍紹介」でもとりあげた、杉並区での調査結果は、下記でご覧いただけます。
https://www.city.suginami.tokyo.jp/normalife/kyosei/yokattakoto/index.html
また、昨年度(令和4年度)は、区立スポーツ施設において、
「障害のある人や支援者が、地域で関わるさまざまな場所に出向き、出向いた場所のスタッフ(職員)とともに、一緒に話し合い、それぞれが感じ
ている困りごとを共に工夫して解決する」
という取り組みが行われました。
その「解決ヒント集」が、下記になります。
https://www.city.suginami.tokyo.jp/normalife/kyosei/1088088/index.html
多くのイラストとともに、読みやすくまとめられておりますので、お時間のある時に見ていただければと思います。
●●●●●●●●●●●●●●●
● HP紹介:杉並区防災情報等 ●
●●●●●●●●●●●●●●●
今月に入り、台風による大きな被害が各地で発生しております。
これまでも当メールマガジンで取り上げてまいりましたが、改めていくつかのページをご紹介しておきます。
<杉並区防災情報>
https://sgnm.lisaplusk.jp/
<杉並区気象情報>
http://www.micosfit.jp/suginami-ku/
<杉並区河川ライブカメラ>
https://www.city.suginami.tokyo.jp/anzen/saigai/hazardmap/kasenlive/index.html
状況に応じて、ご活用いただければと思います。
●●●●●●
● 雑感 ●
●●●●●●
大変暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
日本全国を見た場合、記録的大雨に降られた地域もあり、秋にかけて、改めて東京でも注意が必要だと感じます。
さて、今月8日(火)に議会運営委員会が開催され、「令和5年杉並区議会第3回定例会」の日程(案)が承認されました。
https://www.city.suginami.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/089/278/nittei2023_3tei.pdf
今回の定例議会は、決算審査も行われますので、1カ月超の長丁場となります。
少しずつ、準備を進めていきたいと思います。
岩田いくま
メルマガトップに戻る