メールマガジン第193号(令和3年5月)

◇◇◇目次◇◇◇

●今月の数字:55%
●書籍紹介:『マイ・ストーリー』
●HP紹介:東京備蓄ナビ

●雑感

----------

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● 今月の数字:55%                   ●
●   ・・・校舎の築年数が50年以上の学校の割合 ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

現在、杉並区立の学校は、小学校40校、中学校23校、特別支援学校1校の計64校あります。

そのうち、校舎棟で一番古いものが築50年以上の学校数は、35校。

割合にして、55%にのぼります。

学校施設は、区立施設の延床面積の約50%を占めており、いかに維持・更新を行っていくかは、区政にとっても大きな課題となります。

こうしたことから、本年3月、

・区立施設全体の改築・改修に関する基本的な考え方を整理した「杉並区区立施設長寿命化方針」

・その施設種類別計画である「杉並区一般施設長寿命化計画」「杉並区立学校施設整備計画(第2次改築計画)」

が策定されました。

https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kusei/saihen/index.html

「杉並区区立施設長寿命化方針」の巻末資料は、いわば“施設白書”の役割も果たしております。

ご興味に応じて、お読みいただければと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● 書籍紹介:『マイ・ストーリー』 ミシェル・オバマ著/長尾莉紗・柴田さとみ訳 ●
●  集英社 2,300円+税 2019年8月28日発行                ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

今年のGWも、昨年に引き続き、ほとんどの時間を自宅で過ごしました。

こうした機会ですので、やや“分厚い”書籍を手に取りました。

今回ご紹介するのは、元アメリカ大統領夫人の回想録。

579ページの書籍ですので、なかなか読み応えのある分量でした。

ですが、1文1文が短く区切られていることもあり、読みやすい書籍だと思います。

私自身、著者の主義主張とは必ずしも一致しないものがいくつかありますが、本書で繰り返し触れられている、

「アメリカという国の、強さと(根深く残る)現実」

については、

「日本では、果たしてどうか?」

ということも含めて、改めて考えさせられました。

また、次元はかなり異なりますが、

「“政治家の家族”の悩み(特に、子育てにおける悩み)」

については、私自身を振り返っても、共感するところが多々ありました。

いずれにしろ、

・現実という地面にしっかりと足をつけ、同時に進むべき方向に目を向ける(P.536)

というスタンスは、今後も肝に銘じたいと思います。

●●●●●●●●●●●●●
● HP紹介:東京備蓄ナビ ●
●●●●●●●●●●●●●

個人での災害への備えのひとつとして、

「備蓄」

があげられます。

今回ご紹介するのは、東京都の「備蓄ナビ」です。

https://www.bichiku.metro.tokyo.lg.jp/

簡単な質問に答えるだけで、各家庭にあわせた備蓄品目と必要量のリストが示される機能もあります。

ひとつの参考として、ご覧いただければと思います。

なお、杉並区でも、防災用品のあっせんのページがあります。

https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kyukyu/sonae/1005249.html

こちらもご参考にしていただければと思います。

●●●●●●
● 雑感 ●
●●●●●●

東京では4月25日に3回目となる緊急事態宣言が発出され、延長を経て、5月末までがその実施期間となっております。

そうした状況下、4月は臨時議会、定例議会とも開催されませんでしたが、今月は、

・5月18日~19日・・・令和3年第3回臨時議会

・5月31日~6月17日・・・令和3年第2回定例議会

が予定されております。

https://www.city.suginami.tokyo.jp/kugikai/ugoki/nittei/1063563/index.html

5月に入り、日増しに暖かく(暑く?)なってまいりました。

また、今年は、早い梅雨入りなる可能性も報道されております。

感染症対策も含め、皆様くれぐれもお身体ご自愛ください。

岩田いくま

               メルマガトップに戻る