メールマガジン第124号(平成27年8月)

◇◇◇目次◇◇◇

●杉並区公表資料:在宅医療地域ケア会議通信
●書籍紹介:『日本人はなぜ戦争へと向かったのか』
●HP紹介:区立施設のプール
●雑感

−−−−−−−−−−

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● 杉並区公表資料:在宅医療地域ケア会議通信 ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

杉並区が平成27年度に重点的に取り組んでいる施策はいくつもありますが、そのひとつとして、

「地域包括ケアシステムの構築」

があげられます。

*地域包括ケアシステムとは、医療や介護が必要となっても、住み慣れた地域で安心して暮らせるような仕組みのことをいいます。

その具体的な取組のひとつとして、医師を中心とした「在宅医療地域ケア会議」が今年度から始まりました。

その第1回目の「レポート」が、下記「在宅医療地域ケア会議通信(在宅医療と介護の今)」になります。

http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/file/kaitsushin_1.pdf

まだ始まったばかりの取組ですが、高齢社会に必要不可欠な対策として、今後の展開・取組をしっかりと追っていきたいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● 書籍紹介:『日本人はなぜ戦争へと向かったのか』 ●
●  NHKスペシャル取材班編著 新潮文庫       ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

4年前に刊行された書籍が、つい先般、文庫化されました。

構成は、下記3冊となっています。

(1)外交・陸軍編(550円。平成27年7月1日発行)

(2)メディアと民衆・指導者編(520円。平成27年7月1日発行)

(3)果てしなき戦線拡大編(460円。平成27年8月1日発行)

20世紀前半の歴史については、多様な書籍が発行されておりますが、時間軸に沿ったものや、人物を中心に置いたものが多いように思います。

当書籍は、「メディアと民衆」等、テーマ毎に編集されている点で、自身にも新たな知識や視点を加えることができるのではないかと思い、手に取りました。

個人的には、『外交・陸軍編』内に収められた、慶應義塾大学商学部教授の菊澤研宗氏へのインタビュー記事「日本が陥った負の組織論」が、組織論や行動経済学からみた分析がなされており、すべての意見に同意できるわけではないですが、興味深かったですね。

各書籍で示されている見解への賛否は人により異なると思いますが、多様な視点で過去を振り返り、未来に活かしていくためにも、定期的に歴史を振り返る書籍には触れていきたいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●
● HP紹介:区立施設のプール ●
●●●●●●●●●●●●●●●

毎日、暑い日が続いております。

この状況も考え、今回は、比較的安価に入場できる、区立施設のプール情報をご紹介したいと思います。

まず、区立のプールについては、下記になります。

http://www2.city.suginami.tokyo.jp/home/home.asp?homeclass=0930&class=09

また、夏の期間中だけですが、一部の区立小中学校にて、プール開放を行っております。

http://www2.city.suginami.tokyo.jp/event/event.asp?event=24482

よろしければ、足をお運びください。

●●●●●●
● 雑感 ●
●●●●●●

まだまだ暑い日が続いており、外を歩いているだけですぐに汗が噴き出してきますね。

さて、先月末、改選後初となります「区政報告書」を、HPにUpしました。

http://ikuma-iwata.net/201507.pdf

お時間があるときに、お読みいただければ幸いです。

また、先月号でもお知らせいたしましたが、今月下旬に、改選後初となる「区政に関する意見交換会」を実施します。

・第63回・・・8月26日(水)19:00〜20:30 於:久我山会館

・第64回・・・8月29日(土)13:30〜15:00 於:高井戸地域区民センター

今期最初の意見交換会ですので、新しい議会構成について説明させていただいた後は、テーマを絞らず、区政について自由にご意見を頂戴したいと思っております。

暑いなかではございますが、お時間があれば、是非足をお運びください。

岩田いくま

               メルマガトップに戻る