メールマガジン第122号(平成27年6月)

◇◇◇目次◇◇◇

●今月の数字:49.56歳
●杉並区公表資料:児童・生徒数、学級数一覧
●書籍紹介:『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』
●雑感

−−−−−−−−−−

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● 今月の数字:49.56歳・・・杉並区議会議員の平均年齢 ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

先月から、杉並区議会も新しい議員構成となりました。

『杉並区議会だより6月11日号』に掲載された情報をもとに、新生議会の議員平均年齢を算出すると、

49.56歳

になります。

私は44歳ですので、いまだかろうじて「平均年齢より若い」ということですね。

参考ながら、期数別の議員数をみると、

・1期・・・7名
・2期・・・13名
・3期・・・9名
・4期・・・8名
・5期・・・7名
・7期・・・1名
・9期・・・1名
・10期・・・2名

となります。

私は4期目ですので、期数でみた「先輩議員」は11名。ずいぶん減ってしまいましたね。。。

改選を機に、新たな刺激も受けながら、改めて4年の任期に取組んでいきたいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● 杉並区公表資料:児童・生徒数、学級数一覧 ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

毎年4月になると、各学校では新入生を迎え入れることになります。

今年の「児童・生徒数、学級数一覧」は、こちらで見ることができます。

http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/library.asp?genre=B02030

この表から、杉並区立中学校への新入生は2,100名強であることがわかりますが、昨年度の杉並区立小学校6年生の児童数は、3,000名強。

http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/library.asp?genre=B02031

中学進学にあたり、区立に進学するか、私立等に進学するかは各家庭及び子供の判断ですが、杉並区政にかかわる者としては、この差ができるだけ少なくなるよう、取組んでいかねばなりませんね。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● 書籍紹介:『学年ビリのギャルが1年で偏差値を   ●
●      40上げて慶應大学に現役合格した話』   ●
●   坪田信貴著 KADOKAWA 1,500円     ●
●   2013年12月27日発行               ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

映画化もされましたので、ご存じの方も多いかと思います。

ストーリーの他に、「勉強の仕方」や「人材育成のためのテクニック」も記されていますが、ストーリー自体が読んでいて面白いですね。

私自身が受験勉強をしていたのは、今となっては遠い昔であり、その頃の状況を詳しく想い出すことはできませんが、高校受験・大学受験とも「受験当日」のことは、結構覚えています。

今さらながら、なつかしいですね。

・「何より大事だったのは(中略)学ぶこと自体がおもしろいんだぜ、というメッセージを発信し続けること」(P.113)

・モチベーション維持に際して大事なのは、乗り越えた感です。(P.136)

・途中で目標を下げると、人間、どんどん低いほうへ低いほうへ流れていくもの(P.198)

・「失敗するイメージ」を持った瞬間に、身体能力が低下する(P.317)

といった言葉は、親世代として、改めてしっかりと心に刻み込んでおきたいと思います。

●●●●●
● 雑感 ●
●●●●●

昨日、改選後初の定例区議会である、平成27年杉並区議会第2回定例会が閉会しました。

議決結果は、下記のとおりです。

http://www.gikai.city.suginami.tokyo.jp/ugoki/gian.htm

特別職の人事案件が注目されましたが、「監査委員(識見を有する者)」には、区役所職員OBで、シルバー人材センター理事をしておられる上原和義氏が選任されました。

なお、松沼信夫副区長の任期も今月下旬に満了となりますが、新たな副区長選任同意の議案は提出されませんでした。

6月に入り、暑い日が続いております。

これからさらに暑くなってまいりますので、くれぐれもお身体ご自愛ください。

岩田いくま

               メルマガトップに戻る