◇◇◇目次◇◇◇
●書籍紹介:『日本人というリスク』
●HP紹介@:選挙特集(東京都議会議員選挙)
●HP紹介A:保育ホッとナビ
●雑感
−−−−−−−−−−
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● 書籍紹介:『日本人というリスク』 橘玲著 ●
● 講談社+α文庫 686円 2013年3月19日発行 ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
日本社会はこれからどうなっていくのか。。。
楽観論か悲観論かにかかわらず、こうしたことについては「子を持つ親」として考えさせられます。
そして、社会をあるべき(と考える)姿にいかに変えていくか、という努力とともに、その前提として「自分 及び 家族」をいかにして守り、自立していくかが、個々人には問われているのではないでしょうか。
本書は、自身の「経済的自立」を図るために、「人的資本」と「金融資本」という視点から、これからの世の中をどのように生きていくべきか/考えていくべきかが論じられています。
戦後形成されてきた“常識”が、既に通用しなくなったことが著者の視点から示されており、なかなか興味深い一冊でした。
ただ、本書で指摘されているような生き方を実践できるかどうかは、なかなか難しいかもしれませんね。。。
なお、本書の終盤に、下記のような記述があります。
「私がこころから残念に思うのは、この20年間、日本政府がどうでもいいことに資金を垂れ流し、莫大な債務を積み重ね、いちばん大事なときに財政に余裕がなくなってしまったことです。国家の債務は公共事業や社会保障費として(平等ではないとしても)国民に配られたのですから、これは私たち一人ひとりの責任でもあります。」(P.216)
時すでに遅し、という見方もありますが、少なくともこれ以上同じ過ちを犯さないようにしなければならないのではないでしょうか。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● HP紹介@:選挙特集(東京都議会議員選挙) ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
明後日14日(金)から、東京都議会議員選挙が始まります。
杉並選挙区では、定数6に対して、現段階で現職5名(自民2、民主1、公明1、共産1)、新人6名(民主1、生活者ネット1、維新2、みんなの党2)が立候補予定ときいております。
*最終的に、みんなの党は1名が立候補を断念し、現職5名、新人5名が立候補しました。
投開票日は23日(日)。
当選挙に関して、杉並区選挙管理委員会が開設した特設ページが、下記になります。
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/poll/togi/top.asp
投開票速報のみならず、選挙Q&Aのページもありますので、よろしければ一度のぞいてみていただければと思います。
●●●●●●●●●●●●●●●
● HP紹介A:保育ホッとナビ ●
●●●●●●●●●●●●●●●
メールマガジン第95号(本年3月号)にて、
「5年前に比べた、平成25年度の認可保育所入園申込者数」
を“今月の数字”でとりあげました。
そこでも記したとおり、保育園入所希望者数は、急増しております。
そうした状況をうけて、杉並区では保育に関する情報を一元的にまとめたページを開設しました。
それが、この「保育ホッとナビ」になります。
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/guide/guide.asp?n1=30&n2=400&n3=25
現在では、保育施設・保育サービスの種類も多岐にわたっており、理解するだけでも容易ではありません。
今後も「保育コンシェルジュの設置」等が予定されておりますが、杉並区が保育問題にどのように取り組んでいるかの参考として、ご覧いただければと思います。
●●●●●
● 雑感 ●
●●●●●
現在、平成25年杉並区議会第2回定例会が開会中です(明日13日が最終日の予定)。
そして、前述のとおり、明後日14日から東京都議会議員選挙が始まります。
さらに、7月には参議院議員選挙も行われます。
公職選挙法改正により、インターネット選挙運動が解禁となりましたが、適用されるのが7月の参議院議員選挙からのため、今回は都議選開始前にメールマガジンをお送りさせていただきました。
さて、6月に入り、随分と蒸し暑くなってまいりました。
皆様におかれましても、体調を崩さぬよう、お身体には十分お気を付けください。
岩田いくま
メルマガトップに戻る