メールマガジン第79号(平成23年11月)
◇◇◇目次◇◇◇
●
杉並区公表資料:杉並区基本構想答申案
●
書籍紹介:『県庁おもてなし課』
●
HP紹介:議案等の議員別審議結果一覧
●
雑感
−−−−−−−−−−
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● 杉並区公表資料:杉並区基本構想答申案 ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
すでに『広報すぎなみ』11月11日号に特集号として折り込まれていましたが、杉並区
基本構想審議会において、答申案がまとまり、現在、区民意見提出手続きに付されており
ます。
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/file/public_siryo_h2303.pdf
今後10年の区政の進むべき方向性を示すものですので、ぜひ皆様にもお読みいただけれ
ばと思います。
また、ご意見のある方は、12月10日まで意見を提出することができますので、ぜひ提
出先(上記資料の最終ページに記載されております)までお送りいただければと思いま
す。
議会としては、8日に全員協議会で説明があり、会派毎に質疑を行いました(私も会派を
代表して質疑を行いました)。
また、これから会派としての意見をまとめ、執行機関(及び基本構想審議会)へも提示す
る予定です。
なお、最終的には、平成24年区議会第1回定例会(来年2〜3月)において、行政とし
ての最終案が議案として提出され、議会で審議される予定となっております。
先頭に戻る
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● 書籍紹介:『県庁おもてなし課』 有川浩著 ●
● 角川書店 1,600円 平成23年3月31日発行 ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
高知県庁を舞台にした、「行政小説」です。
行政のロジックと民間のロジックの違いが、改めてよくわかるのではないかと思います。
・「時間って一番高い商品なんだよね」(P.33)
・「あるのが当たり前と思っていたらその価値を見失う」(P.257)
・「見慣れている目にはつまらない石ころとしか見えないものが、見方を変えれば宝石に
なり得る」(P.433)
といった “改めて再認識”ということだけでなく、「情報の“流通”」に対する考え方
などは、参考になりました。
ただ、そうしたことは別にしても、普通に小説として面白いと思います。
著者の作品を読んだのは、実は私は初めてでしたが、他の著作にも興味が湧く書籍でし
た。
先頭に戻る
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● HP紹介:議案等の議員別審議結果一覧 ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
杉並区議会公式HPも、順次情報の充実に努めております。
そうした一環で、前定例会分から、議案等の「議員別」の審議結果も掲載するようになり
ました。
http://www.gikai.city.suginami.tokyo.jp/pdf/2011/giinbetu2303.pdf
これまでは『区議会だより』等で結果が掲載されておりましたが、紙面の関係で「会派
別」にとどまっておりました。
上記の「議員別」審議結果を見ると、多くの議案で会派内の賛否がわかれている会派もあ
り、そもそも「会派とは何なのか?」ということも問われてきていると思います。
*参考ながら、ウィキペディアでは、「会派(かいは)とは、議会において政治上の主
義、理念、政策を共有する議員が集まった団体」とされています。
議会運営も、(私の)常識が通用しない時代に入ってきたようです。
先頭に戻る
●●●●●
● 雑感 ●
●●●●●
メールマガジン第79号、いかがだったでしょうか。
今週金曜日(18日)から、平成23年区議会第3回定例会が始まります。
http://www.gikai.city.suginami.tokyo.jp/nittei/nittei.htm
私も一般質問を行いますので、よろしければ傍聴ください(22日(火)午後になると思
います)。
http://www.gikai.city.suginami.tokyo.jp/ugoki/daihyo.htm
また、区政報告第32号もHPにUpしましたので、ご覧いただければ幸いです。
http://ikuma-iwata.net/201111.pdf
岩田いくま
先頭に戻る
メルマガトップに戻る