メールマガジン第77号(平成23年9月)
◇◇◇目次◇◇◇
●
今月の数字:37万7千円
●
杉並区公表資料:平成22年度杉並区各会計決算審査意見書
●
書籍紹介:『創造的福祉社会』
●
雑感
−−−−−−−−−−
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● 今月の数字:37万7千円・・・ ●
● 住民一人当たりの純行政コスト(平成22年度:杉並区) ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
杉並区は、区民の皆さん一人ひとりに対して、どれくらい税金を使っているのでしょうか。
もちろん、人それぞれ生活環境や年齢が異なるため、一概には言えませんが、平均して見
た場合の金額を表すのが、今回とりあげた「住民一人当たりの純行政コスト」であり、杉
並区の場合(平成22年度)は、37万7千円となります。
この金額をどうお感じになるかは、皆さんのおかれている状況によっても変わってくるか
と思いますが、私自身は「結構大きな金額だな」と感じます。
何を行政に委ねるのか、逆にいえば、何を自分たちで行うのか、改めてしっかりと検討す
べきだと思います。
先頭に戻る
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● 杉並区公表資料:平成22年度杉並区各会計決算審査意見書 ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
現在、平成23年区議会第3回定例会中です。
そして、9月28日(水)からは、決算特別委員会が始まります。
この委員会では、執行機関から提示される資料(『平成22年度杉並区各会計歳入歳出決
算書』や『平成22年度区政経営報告書』)をベースに審議を行いますが、併せて有益な
資料であるのが、監査委員の審査結果である『平成22年度杉並区各会計決算審査意見
書』等です。
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/file/kansa_ikn_kenzenka22_4.pdf
数字が多いので、慣れておられない方は見づらい資料かもしれませんが、23ページから
の「まとめ」の部分、特に、25ページ下段からの「区政運営についての意見要望」は、
現在そして今後の杉並区を考えるうえで、要点が要領よくまとまっております(少なくと
も、私は今回のこの決算審査意見書を読んで、そう感じました)。
お忙しい方も、この部分だけでも目を通していただければと思います。
先頭に戻る
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● 書籍紹介:『創造的福祉社会』 広井良典著 ●
● ちくま新書 860円 2011年7月10日発行 ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
東日本大震災以降、改めて地域の「つながり」や「絆」が注目されています。
今回とりあげた書籍の著者は、従来から「コミュニティ」に関する著作をいくつか著わし
ており、最新作ということで手に取ってみました。
目指すべき社会像に関する見解は、私と異なる部分も結構ありますが、「コミュニティ」
をどう捉えていくかについて、やはり参考になります。
「本来はコミュニティそのものが一次的なセーフティネットであるべきはずのもの」(P.
31)
という、至極当たり前に感じることが今の都市社会では当たり前でなくなっていることを
前提として、あるべきコミュニティの姿を模索し、かつその実現のための方法を考えてい
かねばならないですね。
先頭に戻る
●●●●●
● 雑感 ●
●●●●●
メールマガジン第77号、いかがだったでしょうか。
9月7日(水)から第3回区議会定例会が始まっており、現在議会の真っ最中です。
また、前述の通り、下旬からは決算審査もあります。
会議日程は下記の通りですので、よろしければ傍聴にお越しください。
http://www.gikai.city.suginami.tokyo.jp/nittei/nittei.htm
また、本会議及び決算特別委員会は、録画中継も行っております。
本会議
http://www.gikai.city.suginami.tokyo.jp/vod/vodtop.htm
委員会
http://www.gikai.city.suginami.tokyo.jp/vod_iinkai/vod_iinkaitop.htm
「議会が開かれているのは平日日中だから行けないな〜」という方は、上記で様子を見て
いただければと思います。
岩田いくま
先頭に戻る
メルマガトップに戻る