メールマガジン第66号(平成22年10月)

◇◇◇目次◇◇◇

杉並区公表資料:杉並区21世紀ビジョン(杉並区基本構想)
書籍紹介:『告白』『東京島』
HP紹介:決算特別委員会録画中継
雑感

−−−−−−−−−−

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● 杉並区公表資料:杉並区21世紀ビジョン(杉並区基本構想) ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

10月11日付けの『広報すぎなみ』でも出ておりましたが、区長が変わった
こともあり、新しい基本構想づくりが動き出します。

http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/file/sg1951.pdf

この基本構想ですが、地方自治法第2条第4項の規定により、市区町村は議会
の議決を経て定めることとなっています。

ちなみに、10年前に定められた現在の基本構想は、下記の通りです。皆さ
ん、ご存じだったでしょうか?

http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/file/V21_h.pdf

なお、冒頭でリンクを貼った『広報すぎなみ10月11日号』でも示されてい
るとおり、現在、審議会委員の公募も行っております。

ご興味のある方、ぜひご応募ください。

                              先頭に戻る

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● 書籍紹介:                  ●
● 『告白』 湊かなえ著 双葉文庫     ●
●     619円 2010年4月11日発行 ●
● 『東京島』 桐野夏生著 新潮文庫    ●
●     552円 2010年5月1日発行  ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

この夏、映画化されて話題を呼んだ2冊の小説を読んでみました。

ともに単行本として刊行されたのは2年前ですが、この春に文庫化されていま
す。

『告白』は全編モノローグで構成されており、読み進めるうちに、芥川龍之介
の『藪の中』を思い出しました。

同じ出来事でも人それぞれ受け取り方が異なること、また、ささいな誤認が大
きな悲劇を生んでしまうことが、テンポよく描かれています。

また、

「道を踏み外して、その後更生した人よりも、もともと道を踏み外すようなこ
とをしなかった人の方がえらいに決まっています。」

「受験を前にして「この子はやればできるんです」と保護者の方からよく言わ
れるのですが、(中略)「やればできる」のではなく、「やることができな
い」のです。」

といった、ある意味刺激的なコメントも文中に盛り込まれており、あっという
間に読み終えました。

『東京島』は、かなり突飛な設定ですが、人間の様々な側面が描かれており、
こちらも先へ先へと読みたくなる本でしたね。

仕事柄、どうしても“かたい”本を読むことが多いですが、たまにはいつもと
違った趣向の本を手に取るのもいいですね。

                              先頭に戻る

●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● HP紹介:決算特別委員会録画中継 ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●

杉並区議会では、平成20年第1回区議会定例会から、本会議のインターネッ
ト録画放映を行っています。

そして、今回行われた平成22年第3回区議会定例会から、決算特別委員会の
インターネット録画放映も行われるようになりました。

http://www.gikai.city.suginami.tokyo.jp/vod_iinkai/vod_iinkaitop.htm

本会議とは異なり、1問1答のやりとりが、委員会の醍醐味です。

ぜひ一度、ご覧ください。

                              先頭に戻る

●●●●●
● 雑感 ●
●●●●●

メールマガジン第66号、いかがだったでしょうか。

今回は、区議会第3回定例会終了後、間もないこともあり、簡潔な内容とさせ
ていただきました。

なお、来月、区政に関する意見交換会を開催いたします。

・第43回 11月10日(水) 19:00〜20:30 
  高井戸地域区民センター第4・第5集会室
・第44回 11月13日(土) 14:00〜15:30 
  久我山会館第1・第2集会室

テーマは、

@ あるべき地方議会の姿とは?
A 今後の杉並区に必要な施策とは?

を考えております。足をお運びいただければ幸いです。

岩田いくま

                              先頭に戻る

               メルマガトップに戻る