◇◇◇目次◇◇◇
●
今月の数字:331,118人
●
杉並区公表資料:平成21年度区政経営計画書
●
書籍紹介:『坂の上の雲(1〜8)』
●
HP紹介:骨髄バンク 及び ドナーズネット
●
雑感
−−−−−−−−−−
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● 今月の数字:331,118人・・・ ●
● 全国の骨髄提供希望者(ドナー)登録者数 ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
杉並区では、来年度予算において、骨髄バンク支援を推進することになりまし
た。
*下記『区長記者会見資料』の27頁参照
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/file/21yosangaiyo1.pdf.pdf
そこで、全国でどれくらいの方が骨髄提供希望者(ドナー)登録されているか
を見ていると、331,118人となっています(平成21年1月末現在)。
うち、東京都の登録者数は、48,892人です。
区では、平成13年から献血&骨髄バンク集団登録会を実施しておりますが、
その実績は
・ 回数・・・17回
・ 登録者数・・・133人
にとどまっております。
来年度は、5月13日に啓発キャンペーン&骨髄ドナー登録会を行う他、秋に
鎌田實さんの講演会や本田美奈子さんのフィルムコンサートを実施する予定で
す。
自治体が行う支援としてどのようなものが考えられるかについては、予算特別
委員会で質問を行いました。
その詳細は、私のホームページや次号の区政報告書(Vol.23)でご報告する予
定ですので、あわせてご覧いただければと思います。
*ホームページでは、3月17日〜の「一筆啓上」でご報告する予定です。
先頭に戻る
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● 杉並区公表資料:平成21年度区政経営計画書 ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
議会における予算審議にあたっては、いくつかの資料が配布されます。
そのうち、もっとも簡潔にまとめたものが、上記でとりあげた『区長記者会見
資料』です。
そして、次に詳しい資料が、この『区政経営計画書』です。
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/file/H21keiei_keikakusyo.pdf
164頁ありますので、なかなか大部ですが、これを見ていただければ、杉並
区がこれからの1年、何をしようとしているのかについて、ほぼつかんでいた
だけると思います。
なお、さらに詳しい資料としては、『杉並区予算・同説明書』があります。こ
ちらは各施策毎にいくらの予算を想定しているかまで示されており、483頁
あります。
なお、それぞれの表紙については、ホームページの「一筆啓上」2月6日号及
び2月12日号に掲載しておりますので、よろしければご参照ください。
* 岩田いくまのホームページ
http://ikuma-iwata.net/
ここで、上段に表示してある「一筆啓上」をクリックしていただくと、これま
での記事をご覧いただけます。
先頭に戻る
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● 書籍紹介:『『坂の上の雲(1〜8)』 ●
● 著者:司馬遼太郎著 文春文庫 ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
言うまでもなく、ベストセラーですね。
今年の暮れからは、3年かけて「スペシャルドラマ」も放映されるようです。
内容については改めてとりあげることもないと思いますので、いつものように
目についた表現・文章をいくつかご紹介したいと思います。
・「凡庸な連中にとっては、自由裁量権というものほど心細いものはない。」
・「精神主義と規律主義は、無能者にとっての絶好の隠れ蓑である。」
手厳しい表現ですが、現実を見据えて自ら考えることがいかに大切か、という
ことだろうと思います。
・「専門知識というのは、ゆらい保守的なもの。」
知れば知るほど常識に囚われる、という側面は確かにあると思います。
知識を拡げると同時に、思考の柔軟性をいかに確保しておくか、ということで
しょうか。
・「智恵というのは、血を吐いて考えても、やはり限度がある。最後は運だ。
」
この考え方は、もっておく必要があると思います。
ただし、「血を吐くほど徹底して考える」ことが前提となっていることは、心
しておかねばなりません。
先頭に戻る
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●HP紹介:骨髄バンク 及び ドナーズネット ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
「今月の数字」で骨髄バンクについて取り上げましたが、骨髄移植推進財団の
「ドナー登録のしおり」に掲載されているホームページが、下記2つになりま
す。
<日本骨髄バンク>
http://www.jmdp.or.jp/
<ドナーズネット>
http://www.donorsnet.jp/index.html
重複している内容もありますが、イメージとしては、
日本骨髄バンクのページ・・・財団の公式ホームページ。ドナー登録や骨髄提
供までの流れ、骨髄バンクデータ集等を掲載。
ドナーズネット・・・コミュニティーサイト。インタビュー記事が中心。患者
さんや提供者さんの他、著名人へのインタビューも掲載。
と考えていただいてよいのではないかと思います。
ドナーとなるには年齢制限等があり、また骨髄提供者になると、入院・通院等
で都合10日程度は要するため、ドナーとなるかどうかは個々人の判断である
ことは当然ですが、骨髄移植に関する現状は、こうした媒体での情報を含め、
多くの方に知っていただければと思います。
先頭に戻る
●●●●
●雑感●
●●●●
メールマガジン第47号、いかがだったでしょうか。
2月13日から始まった平成21年区議会第1回定例会も、先週末(3月13
日)閉会いたしました。
議会での質疑等は、次号区政報告書(Vol.23)でご報告する予定です。
これからお花見の季節ですが、区内のお花見ポイントがこちらに掲載されてい
ます。
よろしければご参照ください。
http://www.suginamigaku.org/content_disp.php?c=496df4dd92a1e
岩田いくま
先頭に戻る
メルマガトップに戻る