メールマガジン第45号(平成21年1月)
◇◇◇目次◇◇◇
●
今月の数字:238件
●
杉並区公表資料:杉並区緊急経済対策
●
書籍紹介:『政治とケータイ』
●
HP紹介:東京都の花粉情報
●
雑感
−−−−−−−−−−
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●今月の数字:238件・・・報道機関への情報提供数(平成20年)●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
以前もとりあげましたが、杉並区では区の施策や区で行われていることを、各
種報道機関に積極的に情報提供しています。
平成20年のその数が、238件です。
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/library.asp?genre=56
ここ数年は、毎年200〜300件ですね。
これは、必ずしも1日1件だけ、ということはなく、1日に複数の情報を提供
している場合もあります。
とりあげてもらえるかどうかは先方次第ですが、こうした形で積極的に情報を
広めていく姿勢が大切だと思います。
先頭に戻る
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●杉並区公表資料:杉並区緊急経済対策 ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
世界的な金融不況の影響を受け、各自治体とも緊急経済対策を打ち出しており
ます。
杉並区でも、これまで三次に渡って緊急経済対策を行っております。
第一次杉並区緊急経済対策・・・原油高対策
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/file/201001gennyudaka%20yuusi.pdf
第二次杉並区緊急経済対策・・・全業種への無利子融資
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/file/201203kinkyu%20yushi.pdf
第三次杉並区緊急経済対策・・・入札・契約における当面の臨時措置
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/file/210106kinnkyuu%20taisaku.pdf
安易なバラマキ施策は好ましくありませんが、期限を区切って当面の対応策を
行うことは、生活・経済を安定化させるために必要です。
一方で、この不況を乗り切った後にどのような社会を目指すのか、という長期
的な視点も欠かすことはできません。
当面の対応策を打つと同時に、将来的な姿を予算審議等を通して見定めていき
たいと思います。
先頭に戻る
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● 書籍紹介:『政治とケータイ』 著者:嶋聡著 ●
● 朝日新書 平成20年9月30日発行 ¥760(税別) ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
前衆議院議員で、現在ソフトバンクの社長室長を務めておられる、嶋聡さんの
著作です。
著者が述べているとおり、日本では「政界→民間」という転身は、どちらかと
いうと「(落選したから、仕方なしの)後ろ向きな選択」として捉えられてい
るように思います。
しかし、「一度政治家になったら、ずっと政界にいる」ことが、果たして政治
家として活動するうえで良いことなのでしょうか?
このことは、政治(家)のあり方を考えるうえで、非常に大切なことだと思い
ます。
まさに、「"出入り自由"こそ、日本をもう一度復活させる鍵である」と私も思
います。
とはいっても、現在の日本の選挙制度/風土では、かなり難しいとは、私自身
も思います。
さて、今回もいくつか目にとまった内容を以下に記したいと思います。
・「ベンチャー経営者は、24時間は無理だが、14時間働くのが当たり前だ
といわれる」(P.40)
ワークライフバランスが叫ばれている今日、1日14時間働くことの是非は議
論があろうかと思いますが、「仕事とは何か」「お金を稼ぐとはどういうこと
か」を改めて考えるうえで、参考とすべき意見だと思います。
常に14時間働くかどうかはともかく、「働き出した頃」や、「新しい仕事に
取組みだした時」、「仕事のヤマ場」には、がむしゃらに働くことが必要だと
私は思います。
・「どんな立派な報告書、文章よりも1枚の写真、1つの映像の方が影響を与
える」(P.76)
政治家としては、良くも悪くも常に意識しなければなりませんね。
・「一度でもやったことがあると、人間はまたできると思うもの」(P.98)
この視点は大切だと思います。何事も、まず成功体験を作ることは、変化/改
革を続けていくために必要ですね。
・「人間は10回聞くと、自分の意見のようにいうという」(P.151)
確かに、そういう側面は多分にありますね。逆にいえば、人の意見に耳を傾け
ることは非常に大切ですが、一方で自分の意見をしっかり持って、流されるこ
とのないようにすることの大切さも考えさせられます。
先頭に戻る
●●●●●●●●●●●●●●●
●HP紹介:東京都の花粉情報 ●
●●●●●●●●●●●●●●●
私は今のところ大丈夫ですが、これからの季節、花粉の飛散状況が非常に気に
なる人も多いかと思います。
東京都の調査によると、都民の3.5人に一人が花粉症だそうです。
そうした方に役立ちそうなのが、下記HPです。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kanho/kafun/
メール配信を希望すれば、地域を登録して、時間単位の花粉予報もメールで受
信できます。
花粉が気になる方、一度のぞいてみてはいかがでしょうか。
先頭に戻る
●●●●
●雑感●
●●●●
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
さて、メールマガジン第45号、いかがだったでしょうか。
都合により、少々早めの発行とさせていただきました。
年末年始にかけて作成しました「区政報告Vol.22」は、下記になります。
http://ikuma-iwata.net/200901.pdf
また、2月には「区政に関する意見交換会」も開催いたします。
・第37回 2月4日(水) 19:00〜20:30
高井戸地域区民センター 第4・第5集会室
・第38回 2月8日(日) 14:00〜15:30
久我山会館 第1・第2集会室
ともにテーマは「平成21年度杉並区予算(案)」です。
入場無料ですので、ぜひお越しください。
岩田いくま
先頭に戻る
メルマガトップに戻る