バルーンアート②(4/18)

昨日は、15時から小学校放課後子ども教室(バルーンアートづくり)を開催(児童の参加は15:30~)。

2年生から5年生まで、約15名が参加してくれました。

*小学校1年生は、通学路をしっかり覚える関係等から、4月中は一旦帰宅してからでなければ放課後等居場所事業/放課後子ども教室に参加できないため、実質的な参加はGW明け以降になると思います。

半分近くの子が、かつて「バルーンバート教室」に参加したことがあり、初参加の子も含め、積極的に

”自分でつくる”

ことにチャレンジしてくれていました。

子供達の、次々と新しいことに取り組もうとする意欲、なかなかのものだな~、と感じながら接しておりました。

また、普段のスタッフだけでなく、この3月までPTAだった方(1名)及び現PTAの方(1名)にお手伝いいただいたのも、比較的スムーズに実施できた要因だったと思います。

小学校放課後子ども教室での体験イベントであれば、当該小学校の児童であれば、無償で誰でも参加できます。

”体験格差”も危惧される昨今、可能なことには随時取組んでいきたいと思います。

<< 「一筆啓上」トップに戻る