防災訓練&節分祭(2/3)

昨日の日曜日午前中は、私が所属する町会/防災会主催の

「防災訓練(10:00~)&節分祭(11:45~)」

がありました。

ただ、事前の天気予報の通り、午前中は雨(雪でなかっただけよかった、というべきかもしれませんが)。

残念ながら校庭が使えないため、屋外の訓練(起震車体験、初期消火訓練、煙体験、消防車試乗体験)は中止に。

体育館での訓練(AED操作訓練、三角巾訓練、防寒新聞スリッパ作成、防災DVD視聴、パネル展示見学)のみとなりました。

とはいえ、あいにくの雨の中、スタッフを除いて60名以上の方に参加いただきました。

町会防災部長/防災会会長として奔走(?)してきた身としては、嬉しいですね。

また、節分祭(豆まき)にも、大人・子供問わず参加いただき、ありがとうございました。

さて、今日は、議会運営委員会が開かれ、議案等が示されます。

”いよいよ”ですので、予算案含め各種議案の読み込みを、着実に進めていきたいと思います。

<< 「一筆啓上」トップに戻る