昨日は、近所の公園で自治会による「歳納め餅つき大会」が行われておりました。
私も子供二人(長女・二男)と顔を出させていただきましたが、子供達はいただいたお餅をすぐに食べきっていましたね。
結構親子連れで参加されている家庭も多く、公園に子供がたくさんいる風景は、自然に顔がほころびます。
関係者の皆様、ありがとうございました。
さて、先日議員ポストに投函されていた資料の中に、
「全国813市区の市区議会議員の属性に関する調べ(全国市議会議長会による調査。平成26年8月1日現在。)」
が掲載されていました。
それによれば、議員の年齢構成は、60代が43.8%で、50代が26.4%。
つまり、50歳〜69歳で70%を占めています。
ちなみに、私が属する40代は12.0%。また、40歳未満は5.3%とのことなので、50歳未満は17.3%ということですね。
一方で、杉並区議会の場合、50歳未満が1/3をゆうに超えていますので、全国的に見れば、
「かなり、若い議員が多い」
ということだと思います。
こうした比較も、現在の自分の立ち位置を確かめるうえで、参考にしていきたいと思います。
|