ゲーム(7/16)

今から30年前の1983年7月15日、当時の家庭を席巻したゲーム機が発売されました。

その名は、「ファミコン(ファミリーコンピュータ)」。

私達の世代にとっては、誰もが知る存在ではないでしょうか。

ドンキーコングやマリオブラザーズは今でもWiiやニンテンドー3DS等の後継機(?)に引き継がれており、息の長いヒットキャラクターになっていると思います。

さて、このファミコンは全世界で累計6,000万台売れたとのことですが、現在はこうした「家庭用ゲーム機(ゲーム専用機)」にも陰りが見えてきた、とのこと。

その最大の原因は、スマートフォンやタブレット端末にダウンロードして遊ぶ「ソーシャルゲーム/オンラインゲーム」が一気に市場規模を拡大してきたからのようです。

最近では、「ゲーミフィケーション(ゲームデザイン手法や仕組みを用いて問題の解決やユーザー契約などを獲得すること)」という言葉があるように、”ゲーム”は単なる遊びにとどまらず、社会的活用がなされています。

「たかがゲーム、されどゲーム」。

旧来の固定観念にとらわれすぎることなく、柔軟な発想が求められている、ということでしょうか。

<< 「一筆啓上」トップに戻る